百合ヶ丘つだ内科心臓不整脈クリニック|百合ヶ丘駅|内科・循環器
2025年7月2日
新規開院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | / | / | |||||
14:00-18:00 | / | ▲ | / |
休診日:金曜・日曜・祝日
▲…13:00-14:00(検査予定)診療案内
Medical
当院の特徴
Feature
総合内科専門医による診療
総合内科専門医の資格を持つ経験豊富な医師が、特定の臓器や疾患に限らず総合的な診療を行います。複数の疾患をお持ちの方や、原因がはっきりしない症状の方の診断・治療を行ってまいります。

循環器専門医による診療
高血圧、心不全、虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、心臓弁膜症などの治療に対応。心臓・血管に関する疾患に対し、専門的かつ丁寧な診療を行っております。


健康診断・心臓ドック対応
一般的な健康診断に加え、心臓疾患の早期発見を目的とした心臓ドックにも対応しております。動脈硬化や不整脈、狭心症など、見過ごされがちな心臓疾患を専門医が丁寧にチェックいたします。






診療の流れ
Flowはじめに

当院では対面診療とオンライン診療を同時に行っています。
受診予約

ご予約はお電話、ホームページから可能です。ご予約がなくても診察は可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
Web問診

問診は診察前にご自宅や待合室で問診を記載していただきます。
ご来院・受診

受付時間は予約時間帯の10分前から、予約時間帯終了の10分前となっています。
診察・検査

当院では医師の診察前にスタッフが問診や血圧測定などを行います。
会計

現金、各種カードにて決済対応しております。
ごあいさつ
Greetingホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、百合ヶ丘の地にご縁をいただき、内科・循環器科のクリニックを開業させていただくこととなりました津田 泰任(つだ やすひで)と申します。
私は福岡県出身で、大学卒業後は福岡県の地域の中核を担う急性期病院で救急医療を中心に初期臨床研修医として臨床経験を積みました。神奈川県内の急性期病院へ赴任後も循環器科医として診療を行いながら、
「断らない救急」をスローガンに専門科を問わず診療を行い、心臓病、脳卒中、外傷など幅広い分野に対応してまいりました。
循環器科専門医としては、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病治療、心筋梗塞・狭心症に対するカテーテル治療(経皮的冠動脈ステント留置術)をはじめ、近年では不整脈専門医としてもペースメーカー治療、カテーテルアブレーション治療を行い、総合的な心臓病の治療を心がけ取り組んでまいりました。心臓病、脳卒中、がんなどの重大疾患の多くは生活習慣が影響し病気の原因となるため、現役世代からの生活習慣病の治療が大事であります。当院では日々お困りの症状はもちろんのこと専門領域の心臓病に限らず総合内科専門医として幅広く患者様のご要望に対応いたします。また必要に応じて他の医療機関様とも連携し、適切な治療を提供いたします。
当院のロゴマークである梅の花言葉は、「忠実」、「気品」、「忍耐」であります。その花言葉と同じように当院では忠実で気品のある医療の提供を目指しております。人間のエンジンである心臓を守る、そして健康寿命を延ばすお手伝いをさせていただければ幸いです。皆様のご要望にお応えできるようなクリニックを目指し、日々努力し発展を続けてまいりますので、これからどうぞよろしくお願い申し上げます。

百合ヶ丘つだ内科
心臓不整脈クリニック
院長津田 泰任